9 December 2014

12月スケジュール

12月スケジュール

   毎週火曜日19:30-21:30 高崎(23日お休み25日木曜日に振替)
   毎週水曜日19:00-21:00下仁田
4.18日木曜日19:00-21:00富岡(七日市公民館)
   13日土曜日 9:00-11:00富岡ママヨガ(富岡公民館)
 7.28日日曜日 9:30-11:30高崎ビギナー
    14日日曜日13:00-15:00上野村よたっこ

なお、私ごととなりますが2月より県外への移転が決まりました。
全クラス1月末を持ちまして終了となります。大変ご迷惑をお掛け致します。
どうぞご理解のほどよろしくお願い致します。

お問い合わせ先
mutsumi_ch@hotmail.com

11 November 2014

忘年会

 
今年も高崎ヨガクラスビギナー、レギュラークラス合同忘年会を開催します!!



日時 11月29日土曜日 19:00より

場所 トラットリア シュン 高崎市井野町582-4

会費 3000円(飲み物別)


今年も楽しみましょう

31 October 2014

娘1歳3ヶ月

自分やりたいと思ったことはテコでも動かない。なかなか難しい時期に入ってきたな。
1歳自我一直線
その時期の自我をなるべく尊重してあげたい。そこで自我を出し切ることが次に受け入れる心へと変化すると思うから。思うように動けばいいさ。今はあなた中心に世界が周ってるのだから
どこまでも母ちゃん付き合うよ、それが母ちゃんの仕事だからね




醤油つくり

醤油つくりをしているしょうゆっこの会の天地返しに行ってきました。



塩の大切さを身に染みて実感しました。
手作り醤油はカビが生える。生きてるんだね
またまた出来上がりが楽しみです

26 October 2014

11月スケジュール

       
   毎週火曜日pm19:30-21:30 高崎レギュラー@東半田公民館(石原町)
   
   毎週水曜日pm19:00-21:00 下仁田@ふれあいセンター3F

6.20日木曜日pm19:00-21:00 富岡レギュラー@七日市公民館
 
8.22日土曜日am 9:00-11:00 富岡ママヨガ@七日市公民館(22日のみ生涯学習センター子連れOK)
   
      2日日曜日pm13:00-15:00 上野村@よたっこ(子連れOK)
   
      9日日曜日am  9:30-11:30 高崎ビギナー@東半田公民館

※お休みの際はお手数ですが早めにご連絡ください。

お問い合わせ等
mutsumi_ch@hotmail.com

1 October 2014

アーユルヴェーダ

自分へのご褒美にとアーユルヴェーダサロンに行ってきました。
アーユルヴェーダなんて北インドで病気にかかったときにくすりが嫌で処方してもらった日本でゆう漢方的薬剤のイメージでしかなかった。
オイルマッサージ的美容なイメージを避けていたけれど1歳自我一直線、遊び全開な娘にホトホト疲れ果ててきて身体が何故かアーユルヴェーダを求めていた。
アーユルヴェーダ、それにわたしはガツンと上から石を落とされた衝撃を喰らいクラクラとその場で倒れこんでしまうほどイメージを覆された!
やはりそれはインド発祥なヨガ的体感。まさに、シャバッサナー。わたしは身体を全て手放し、頭だけが覚醒している状態。完璧なシャバッサナーである。
そして施術者の山田さんが「自分を客観視できましたか?」
そう、わたしは施術中身体は全て彼女に預け回想していた。芯から思考から身体を解放する時間なんて出産してから一度もなかったかもしれない。
施術後は身体が宙に浮くくらい軽くなりました。アーユルヴェーダ美容と思いきや完全なるヨガに似た医療でありました。
ヨガで一番難しいと言われるシャバッサナーをアーユルヴェーダで完成させるとは‼︎
あーハマってしまった...

www.amanaziel.com/
わたしが行ったのはこちらです↑

27 September 2014

天然酵母のパン教室


ヨガ仲間と富岡にあるBook cafe ebisでよたっこやおかって市場で出展しているmugiccoの会から高部真由美さんを迎えて天然酵母のパン教室をおこないました。









最後はみんなで持ち寄り一品。
来月は神流町で行います。
子連れでも大丈夫ですので興味のある方はぜひご連絡お待ちしています。

10月スケジュール


   毎週火曜日19:30-21:30 高崎ヨガ@東半田公民館

    毎週水曜日19:00-21:00 下仁田ヨガ@ふれあいセンター

  2.16日木曜日19:00-21:00 富岡ヨガ@七日市公民館

11.25日土曜日  9:00-11:00  富岡ママヨガ@七日市公民館(子連れOK)

     12日日曜日 9:30-11:30 高崎ビギナー@東半田公民館

     19日日曜日15:00-17:00 上野村ヨガ@よたっこ(子連れOK)

28 August 2014

9月スケジュール


     毎週火曜日19:30-21:30高崎ヨガ@東半田公民館(2日お休み)
     
     毎週水曜日19:00-21:00下仁田ヨガ@下仁田ふれあいセンター(3日お休み)

11.18日木曜日19:00-21:00富岡ヨガ@七日市公民館

13.27日土曜日  9:00-11:00富岡ママヨガ@七日市公民館(子連れOK)
     
     14日日曜日  9:30-11:30高崎ヨガビギナークラス@東半田公民館
    
     21日日曜日15:00-17:00上野村@よたっこ(子連れOK)

20 August 2014

Sri Bks Iyengar

8月20日98歳神様になりました。
虚しさがわたしの心に広がります。
尊敬して、愛して止まない氏にいつかお会いしたかった。
ご冥福をお祈り致します。

水疱瘡

娘1歳1ヶ月
水疱瘡になりました。
とゆうか水疱瘡にかかってしまったお友達のところに行って移ってきました。
熱も出ず症状も軽いのか掻かずにしています。水疱瘡の予防接種をするつもりはありませんでしたのでラッキーでした。

18 August 2014

お盆

お盆休み、前から宿泊してみたかった安曇野シャロムヒュッテへ。
オーナーであった臼井健二さんが3年をかけて廃材などを使い作り上げたパーマネントカルチャーとゆう持続可能な生活スタイルを提唱している場所。
シャロムの畑は自然農とゆうスタイルで、そこには普段わたしの目に触れているあの姿とはまるで違った畑の姿が広がっていた。
それは雑草は生い茂り耕すことなくただあるがままになる野菜や果実達。でも、それぞれの配置はとても計算しつくされていて、ひとつひとつの野菜がそこにいるべき場所に存在している。
けれど隣の綺麗に耕されている畑とはまるで違い一見、なんにも手入れしていなくそこに野菜や果物がなっているようにはまるで見えない荒れ果てているような畑。
「ここの野菜は決して綺麗な形とはいえない。けれど味も量もレストランに出せるくらいの野菜は収穫はできる。もちろん農薬も使わないから病気にもなるけれど、なってもまた新芽が生まれて新しい身をつけてくれる」そう、考え方なんだな。形はなんでもいいよ、そこにあるがままに存在する生体を尊重し生体系を崩さず成る実を食す。そして私たちもその生体系の一部で自然に存在するものを少しいただき、そして排便などを畑に返し貢献しこの地球の連鎖の一部となる。それがパーマネントカルチャーの形。
そう、私たちもなんの意思もなく本来であればただあるがままにそこに存在している、山があって川があり海があるように。

2 August 2014

8月スケジュール

8月スケジュール


  毎週火曜日19:00-21:30  高崎ヨガ         @東半田公民館
      
     水曜日19:00-21:00  下仁田ヨガ       @下仁田公民館(13日はお休み)
 
 第2.3木曜日19:00-21:00  富岡ヨガ        @七日市公民館

 第2.4土曜日 9:00-11:00  富岡ママ&キッズヨガ@七日市公民館

   2日土曜日15:00-17:00  上野村ヨガ      @よたっこ上野村(子連れOK)

  10日日曜日 9:30-11:30  高崎ヨガビギナー  @東半田公民館
  

*詳細等はお問い合わせページよりお問い合わせください

24 July 2014

娘1歳



父ちゃん母ちゃん夜なべして娘のためにデコレーション


マクロビケーキだから娘も安心。


一升餅背負ってハイハイしたよ。
スゴイよ娘...


大奮発したプレゼント。
大興奮だね。
おめでとう‼︎

一人の人間を育てることは本当に難しい。如何に社会に貢献できる人間になれるかいつも考えながら彼女と向きあってます。




ヨガとマクロビオティックお菓子作り

高崎ヨガビギナークラスでは色々催しをしております。
今回はマムズケイクさんでのマクロビオティックお菓子作り。







できあがり♪
ヨガもマクロビオティックも陰陽道に基づいていますので体も心も中庸に向かう為にとても勉強になりました。

1 July 2014

7月クラススケジュール


7月スケジュール

    毎週火曜日19:30-21:30 高崎ヨガレギュラー@東半田公民館
       
       水曜日19:00-21:00 下仁田ヨガ     @下仁田ふれあいセンター
  
  3.17日木曜日19:00-21:00 富岡ヨガレギュラー@七日市公民館
 
 12.26日土曜日 9:00-11:00 富岡ママ&キッズ @七日市公民館(12日のみ生                                               涯学習センター)
     6日日曜日15:00-17:00 上野村ヨガ     @よたっこ
    
    13日日曜日 9:30-11:30 高崎ビギナー    @東半田公民館
            13:30-     マクロビお菓子作り @マムズケイク前橋(限定8名                                                要予約)



 *詳細につきましてはお問い合わせページよりお問い合わせください

21 June 2014

アドムカシュバナーサナ

娘11ヶ月
ハイハイ、つかまり立ち、伝い歩きの三点盛りで大忙しの日々です。
それに加え手づかみ食べも始まり目まぐるしく毎日を過ごしています。
我が子は男の子並みに活発で本当に大変。


そんな娘が犬のポーズを始めました!
たぶん、ひとりで練習時間があまり取れなくなり娘の横で練習するのを見てのことだと思う。
子どもは本当に大人の真似をする‼︎

逆立ちもそのうちするかな?

20 June 2014

子宮を温める健康法

以前のブログでも紹介した【子宮を温める健康法】の著者、若杉友子さんの講演会に伺いました。
桜沢如一さんの著書に影響を受けたとゆうだけにマクロビオティック論に基づいた健康法、プラス彼女の実践している昔ならではの生活スタイルをお話下さいました。
肉魚のタンパク質は不要、土鍋での調理、野草を薬草として治癒させる方法などなど
強い信念がおありなだけにとても77歳とは思えない姿とパワーを感じました。
食を改めることは心身一如の考えから健康は勿論のこと心持ちまで変えてしまうとゆう素晴らしさがあります。けれど社会も人間も常に進化しており心の豊かさを追求した結果が現代の食生活、便利な社会を生みだしたのは事実であり実際、健康法としてストイックに昔の生活を追求することは便利な社会で生きる私たちにとって心の豊かさとゆう面ではどうなんだろうと心が葛藤してしてしまう。
なぜならガンになっても納得のいく人生ならばいいと思うし
現社会から少しそれた労もいとわない昔ならではの生活に勤しむでもいいと思う。
若杉さん自身も自らの信念を追求した結果、そのライフスタイルが世の中に貢献していくことで心の豊かさを得たように思うし、健康で生きるということは私たちにとって基本的なことではあるけれど、どうして私たちなんの為に生きているのだろうと考えた時に果たしてどうゆう答えが返ってくるか?

それでも彼女の本がベストセラーになりマクロビオティックを知らない人までも講演に訪れるということは人間の在り方がまた変化してきているのかもしれない。


26 May 2014

6月クラススケジュール

毎週火曜日pm19:30〜 高崎ヨガレギュラー@東半田公民館

   8日日曜日am9:30〜高崎ヨガビギナー
@東半田公民館

 毎週水曜日pm19:00〜下仁田ヨガ
@下仁田公民館

5、19日木曜日pm19:00〜富岡ヨガレギュラー@七日市公民館

14、28日土曜日am9:00〜ママ&キッズヨガ@14日富岡市生涯学習センター、        28日七日市公民館

21日土曜日pm15:00〜ママ&キッズヨガ@よたっこ上野村←New!!


19 May 2014

始めての発熱と自然治癒

娘10ヶ月始めて熱を出しました。熱が出たら直ぐわかるよと誰かが言っていましたが、乳幼児の平均体温が高いせいか体温計使わずして直ぐわかり始めての子供の始めての発熱、しかも出先。どの母親もそうであるようにわたしもやはり焦ってしまい、とにかく病院に連れて行こうと近くの病院を検索。この時お昼過ぎ、ちょうど午前と午後の診療の境目で病院の選択肢はあまりなくそれでも口コミ評価が高い病院が近くでしたのですぐさま駆け込みました。診断の結果、風邪か突発性湿疹とのこと。処方薬は座薬と風邪用のシロップ。ここでドクター聞いてもいないのに前回お話ししたアトピーを指摘。有無を言わせずステロイドを処方。しかも「とにかく早く早く治してスッキリ、さっぱりツルツルお肌になりましょう!」この言葉、今だに頭から離れません...どうして早く治療する必要があるのか?しかもステロイドは大半の薬がそうであるように対処療法でしかなく人によってはアトピー何度も繰り返しステロイド依存になってしまう。そして強い薬を使用することにより本来備わっている治癒力を破壊し、使用し続けると薬自体が海の汚染物のように体に蓄積されてゆく。それはもう一般常識レベル。それを知ってのステロイドの強要、選択肢の無さもう病院嫌いになりそうだ。
もちろん治ってきている途中でしたのでこちらでも拒否。
インフルではないとわかるとやはり幼子に薬を使用するのは抵抗があるのでキャベツをかぶせリンゴと大根のすりおろしを飲ませ母乳以外の水分を多く取らせるように。やはり具合いが悪いせいで愚図りも酷く、気を紛らすような遊びをしながらいつまで続くかわからない不安と自然治癒ではたして大丈夫なのかという不安と戦いながら一晩を過ごしました。幸いなことに朝には熱が下がり朝起きたてでも活発な娘の姿にひと安心。
  赤ちゃんの治癒力はものすごい強いです。私たちのように日々汚染されたものを食し薬の力を頼るものにとって自然治癒力はとてつもなく小さいといえるでしょう。それを彼女の治癒力を見て感じました。
あるとき、わたしはお風呂の追い焚き機能で娘に火傷を負わせてしまいました。最初は気付かず水ぶくれを掻いている娘を見て気づきオリーブオイルの中に数滴のラベンダー精油を垂らし塗ったところわずか数時間で掻くのは収まり水ぶくれもなくなってしまいました。娘の治癒力を如何に引き出してあげるか、けれどもインフルなどの猛威を振るう現代病にも現代医学が必要だという考えも医師に即頼るのではなく自分自身ももっと知識を増やしあらゆる手段の中から対応していきたい。
娘を見ながら色んなことを考えさせられる毎日です。

13 May 2014

アトピー性皮膚炎

娘は現在9ヶ月半、6ヶ月くらいから耳の周りが軽いアトピーにかかっている。軽度だからしばらく放っておいたのだが最近耳の中まで手を突っ込んで血だらけになってまで掻いているので心配になり耳鼻科に行った。耳垢がわんさかと溜まっていてそれが原因かと思って一安心したがまだ掻くのは収まらずこの辺りじゃ評判のいいアトピー専門医を訪ねた。プラスティックオモチャはなく木のおもちゃや置いてあるセールス広告など自然派を謳っていて期待した。が、診察室に入るとチラッと娘の状態を見るだけで触らず、応診せず「軽度だからステロイドで一気に治してしまいましょう」ステロイドが嫌で来ているのにそれでは私でも医者になれる。それに対し「ステロイド以外での治療は?」と尋ねたが「ステロイドを使わないと治りません。2、3回使ったら直ぐ治ります。稀に長期的に使用している子もいますけど」ステロイドを神のように強要し、その稀に我が子が当てはまったらどう責任をとってくれるのだろう?まったくこの医師は色んな可能性を勉強してはいないのだろうか?私はお客さんだぞ、例えば何か欲しいものを買いに行って店員にイメージを伝えたらたくさんの商品を提供してくれる。医師は公務員ではないのだからあらゆる選択肢をお客さんに与えるべき立場であるはずだ。
群馬県は子供の医療費が無料。こんなことに多大な税金を使っているのかと思うと、このような医師にかけがえのない税金を使ってしまった自分が情けなく思ったし、これでは進化しゆく医療を否定してしまう反対勢力が出て来てしまうのも納得である。(予防接種を打たないとかあらゆる医療行為を否定した人たち。)
アトピーそのものは予防接種の副作用だと思う。けれど私の中に予防接種を否定する気持ちはない。けれど数ある予防接種の中からその子に必要なものと必要ではないものの選択肢は必要だし私たちの知識も必要だと思う。進化した医学をより医師として広範囲で勉強し知識を提供、選択肢を与えるべきではないだろうか?
わたしは娘にステロイドを使わなかったが痒がるのが当然可哀想で、放っておくわけにもいかないので使用した【よもぎ、タンポポ酵母】これがスゴく効いた。







9 May 2014

原子の時代

ヨガはインドからの4000年の歴史があり今だ続いている精神文化であり、決してポーズがどうとか何分キープできたかとゆう競い合うスポーツではない。けれど日に日にその精神文化が現代ではスポーツ化され最近ではアーサナ選手権なるものまで登場してしまっている。ではこのアーサナ選手権なるもの元体操選手ならいとも簡単に優勝では?なんて思ってしまうがどうなんだろう?実際ヨガの先生と呼ばれる人たちも元ダンサー、バレリーナなんて肩書きを持つ人で溢れかえり見事なポーズで人を魅了している。因みに私は経歴にダンス、バレエと書かれている先生のクラスには絶対に行かない。今流行りの羽生くんなら行くかもしれないが...
 私たち日本人はインド人とは違い視覚的に捉える傾向が強くそれを全てと思いがちになってしまっている。インド人は音で捉えるらしい。音は5代要素のうちより空に近くより精神的。視覚は土、物質的傾向。
ヨガでは今私たちが生きている時代をカリユガの時代といってより原子の時代と言われている。つまり全ての人が精神的、宗教的精神からより離れより物質的より鉱物的に向かう時代を生きているという。実際、自動車、電気、パソコン、あらゆる原子が私たちの生活には溢れ返っている。
手に触れるものがすべて鉱物でありその精神なさゆえか私たちはより視覚での判断をし私たち自身も鉱物と化してきてしまっている。その救いであるヨガですらポーズがある故に視覚的ようそが強調され本来のヨガの意味がどんどん遠退いてしまっている。ヨガとはチッタを死滅させること。つまり頭の中の思考を止めることで精神を安定させて行くこと。
わたし自身もアーサナを練習していくとポーズに固執してきてしまって呼吸や瞑想を軽視しがちになる。そしてまた原点に戻り「わたしはどうしてヨガを始めたのか」と問い、そうそれは自分自身と向き合うためだと気付くのである。
ヨガはスポーツではない。本来の自分自身を見つける精神文化である。

23 April 2014

5月スケジュール


5月

  高崎ヨガレギュラークラス   6日から毎週火曜日PM19:30~@東半田公民館

  高崎ヨガビギナークラス         11日日曜日AM  9:30~@東半田公民館

  下仁田ヨガレギュラークラス  7日から毎週水曜日PM19:00~@下仁田公民館

  富岡ヨガレギュラークラス      8、22日木曜日PM19:00~@七日市公民館

  富岡ママ&キッズヨガクラス    10、31日土曜日AM 9:00~@七日市公民館 (24日→31日に変更)



*クラスについての詳細は問い合わせページよりお問い合わせください

  • 18 April 2014

    富岡ヨガレギュラークラス

    5月のスケジュール

    8、22日木曜日19:00〜@七日市公民館2F和室

    ゴールデンウィークを挟むため第1、3木曜日から2、4木曜日に変更となります。
    どうぞお間違いのないように。

    なお、6月からは通常通り第1、3木曜日場所は七日市公民館(旧スーパー丸幸うら)でおこなわれます。
    よろしくお願い致します。

    14 April 2014

    富岡ママ&キッズヨガ

    富岡ママ&キッズヨガ

    4月26日土曜日AM9:00〜のクラスは
    七日市公民館2階和室に決定致しました。(旧丸幸うらて、七日市病院近く)


    5月、6月第2、4土曜日ともに七日市公民館に決定です。
    よろしくお願い致します。

    ヨガとお花の観賞会

    今日はヨガとお花観賞会
    外でのヨガは心も体も解放されます。


    長い瞑想とシャバッサナーで体の奥深くまで意識が入り込んで行きます。


    ヨガの後はみなさんの持ち寄り一品




    とても美味しいマクロビ料理やお稲荷さん、本当に美味しかった楽しかった‼︎


    月一回の高崎ヨガビギナークラスは時々イベントをおこないながら楽しくヨガをしています。お気軽にお問い合わせください。



    我が娘も体が解放されたのか今日始めてハイハイができました


    10 April 2014

    お知らせ

    12日土曜日am9:00〜ママ&キッズヨガ

    富岡公民館→生涯学習センター3階和室(図書館隣)
    に変更となりました。
    よろしくお願い致します。

    4 April 2014

    うどん作りとお茶会


    子育て仲間と楽しいひととき

    うどんを伸ばして裁断する機械

    可愛い茶菓子
    みんな正座してかしこまり




    26 March 2014

    4月からのスケジュール

    4月より毎月
     
      

    毎週   火曜日 高崎ヨガレギュラークラス  PM19:30-21:00 @石原町東半田公民館
           
         水曜日 下仁田ヨガ                        19:00-21:00 @下仁田公民館
           
     第1、3木曜日 富岡ヨガレギュラークラス  19:00-21:00 @高瀬公民館
      
     第2、4土曜日 富岡ヨガママ&キッズ  AM 9:00-11:00 @富岡公民館  
      
     第2  日曜日 高崎ヨガビギナークラス    9:30-11:30 @石原町東半田公民館
      
     
    4月13日日曜日はヨガクラスの後PM12:00より高崎市緑地公園にてお花見を開催します。
    一品持ち寄りでマイ箸マイコップ持参でご参加ください。





                                   


          各クラスこんな感じでおこなっております。毎週のクラスの模様はFACEBOOKにアップしており   ます。
       お問い合わせ等はお問い合わせページよりお願い致します。