25 September 2018

障害とヨガ





ヨガでは呼吸の深さと
命の長さが比例しているといわれています。

ヨガの体操と呼吸法を組み合わせて行なうことによって
呼吸が深くなり
副交感神経が働きやすくなります。

排便や睡眠を司るのも交感神経。
便秘がちな方や不眠症の方はもしかして
仕事や人間関係によってストレスを抱え
身体が交感神経が優位な習慣に
なっているのかもしれません

また発達障害や知的障害の方は
感覚器官の一部が過敏に働く障害を
お持ちの方が多々いらっしゃいます
それによって上記のように不眠症につながったり
交感神経が過敏に働き思考優位になり
ストレスを抱えてしまいやすくなったりします

そんな方に向けても
ヨガは有効的と言えるでしょう

まずは呼吸法を学び
思考に意識がいってしまう習慣を改善し
身体に意識を向けるように改善していくことによって
あなた本来の姿に近づいていくことができ
症状が軽くなっていきます

精神障害の方にも同じことがいえます

仕事に占拠されて
自分自身を見つめずに
自律神経を崩してしまっている方も
思考優位で自律神経が働き過ぎといえるかも
しれません

どんなにどん底にいても
身体のあり方を変えることによって改善の余地はあります

そして
薬とゆう対処療法に頼らずに
自身の習慣を改善し
自分で自己コントロールをできるように
なることが
ヨガによって可能です。

ご自身を責めることなく
まずはヨガを学び体質や生活習慣を
改善してみてはいかがでしょうか

18 September 2018

障害児の方とのふれあい






県からご依頼がありまして
障害児の方とヨガをシェアして来ました

みなさん呼吸法や瞑想法、アーサナまでこなす事が出来
最後のシャバアサナーでは全員寝入っていました

人によっては
不眠症や便秘、
交感神経優位の方が多くいらっしゃると施設の方が仰っていて
そのことも含め
改めてヨガの有効性が
あらゆる方にあると感じました

そして
彼らのとても美しい純粋さが
私にとっての活力となって
有意義な時間となり
またこのような機会が
与えられたことに
とても感謝させていただきました








6 September 2018

FACEBOOK











フェイスブック始めました


で検索フォロー、いいね、よろしくお願いします


       

富岡市文化遺産




富岡市の文化遺産でもある
社会教育会館
歴史的建造物で行うヨガは
とても風情があります

その中で
自分と向き合う時間
自分の本質を探す旅

最高のひと時です

アーサナや瞑想で
自己のメンテナンス
自己のクリーニング

日々の生活の中で
溜まった塵やごみを
キレイに浄化しましょう



毎月第1、3木曜日
am9:00ー
社会教育館講堂(貫前神社)